CSSで未使用のセレクタを見つけて削除しちゃうよ!不要な記述をなくしてファイルサイズを減らそう
一度リリースしたサイトがほったらかしで済むならいいんですけど、度重なる仕様変更や機能追加でCSSってカオスになりがちですよね。 綺麗に書かれていないCSSに手を加えるとき、かなり大変だったりしますよね。できるだけ日常的に...
心動く、デジタルデータを創造する。
2019.01.18 とみっち
一度リリースしたサイトがほったらかしで済むならいいんですけど、度重なる仕様変更や機能追加でCSSってカオスになりがちですよね。 綺麗に書かれていないCSSに手を加えるとき、かなり大変だったりしますよね。できるだけ日常的に...
2017.01.13 とみっち
こんにちは。フリーランスWebクリエイターのとみっちです。 以前HTMLコーディングのマンツーマンレッスンなどをおこなっていたんですが、業務でなかなか時間が取れずしばらく中止していました。 ようやく落ち着いてきたので、ま...
2016.10.19 とみっち
こんにちは。とみっちです。 僕は、HTMLの勉強をするなら独学ではなく誰かから教わったほうがいいと僕は度々ブログに書いてきました。 HTMLを独学で勉強すると、つまづくポイントがかなり多くあるんですよね…! 10年間の実...
2016.05.11 とみっち
こんにちは。@tomicciです。 Webクリエイターを名乗り、細々と活動しているよ。 目まぐるしく変わる、最近のWebフロント周りの開発トレンドには閉口している。 最近、ようやくgulp.jsを導入してみた。 いつの間...
2016.02.24 とみっち
こんにちは。フリーランスでweb開発をしている「とみっち」です。 (2018年7月に法人化しました!) 一人で数十画面のHTMLコーディングすることとか多いんですが、これほど孤独で辛い戦いはないですよ…。 最近HTMLば...
2016.02.20 とみっち
Sublime Text3使ってるー!? どうも。ブログで記事を書くとき丁寧な口調をそろそろやめようかと悩んでいる@tomicciです。 友達に話すように、優しく、そう、語りかけたい。 さあ、今日は久しぶり...
2016.01.13 とみっち
こんにちは。Tomicciです。 ついにInternet Explorer8、9、10のサポートが一部終了しましたね。 ※特定のWindows OSにおいてはIE9、IE10のサポートが続きますが、実質、IE8、9、10...
2015.12.05 とみっち
どうも!the SaibaseのTomicciです。 今日は渋谷にHTMLのマンツーマン講師に行ってきました。 最近は川越からあまり遠くに行かないんですが、たまに都内に行くと新鮮です。 サラリーマン時代にはあんなに嫌だっ...
2015.12.04 とみっち
こんにちは。気づけば、HTMLを書くようになって10年という月日が経ってしまっていました…。 とみっちです。 最初は学生時代に自分のバンドや電子音響グループのホームページを作るため、半ば嫌々始めたHTMLですが、今では仕...
2015.11.19 とみっち
HTMLやPHPを書いていることが多いとみっちです。 みなさん、今日もせっせとHTML書いていますかー!? さて、今更ですが、EmmetとLiveStyleを使ってHTMLコーディングする方法を紹介します。 もし、Emm...
2015.02.17 とみっち
フロントエンジニアのみなさーん!今日も色んなサイトのHTMLを覗き見していますかー!! HTMLを見ていると、求人情報が書いてあったり、アスキーアートが書いてあったりすることがあって、こういうのを見つけると楽しいですね!...
2015.02.15 とみっち
フロントエンジニアのみなさーん!今日もゴリゴリHTMLコーディングしてますかー!? 本当はHTMLよりも、音の波形をずっと眺めていたいTomicciです。こんにちは。 今回は、CSSや、JavaScriptのファイルの圧...
2014.04.23 とみっち
画像を使わずCSSだけで吹き出しを使いたい場面が最近よくあります。 簡単な作り方をご紹介しまーす。 CSSだけで吹き出しを作るメリット 画像を使用せず、CSSだけで吹き出しを作るメリットとして以下のようなものが挙げられま...
2013.10.30 とみっち
photo credit: DaveLawler via photopin cc iPhone向けにHTMLコーディングして、画面を横にすると文字サイズが拡大されることがあります。 できれば縦の時と同じフォントサイズにし...
2013.07.27 とみっち
話題のWixを使ってみたので、使用レビューを書いてみます! Wix(ウィックス)とは Wix(ウィックス)とは、Webサイト作成に必要な、HTMLやCSS、プログラミングなどの知識がなくても、ブラウザ上の管理画面でドラッ...
2013.07.10 とみっち
スマートフォンで、4G・LTEが普及してきたとは言え、まだまだ3G回線の端末を使っている人や、対応エリア外の人も多いと思います。数キロバイトの画像ならともかく、数10キロバイトあるような画像は3G回線でなかなか表示されな...
数年前までバンド活動してました。現在はブログを運営して暮らしています。サウンドクリエイター / Webクリエイター。息子は6歳。長野市出身。埼玉県内を転々(東松山→志木→川越)、現在は本庄市に移住して法人化しました。
【興味】ギター/Web/車(GolfR Variant等)/旅/酒
※自然の音からデスメタルまで聴きますw